9th
拙宅へお越しいただきまして誠にありがとうございます。 3月は過ぎ去り、4月になりましたね。本日はゾサのよき友、よき理解者であるところのウソップさんのお誕生日です。おめでとう!そして拙サイトの開設日でもあります。9周年おめ… 続きを読む »
拙宅へお越しいただきまして誠にありがとうございます。 3月は過ぎ去り、4月になりましたね。本日はゾサのよき友、よき理解者であるところのウソップさんのお誕生日です。おめでとう!そして拙サイトの開設日でもあります。9周年おめ… 続きを読む »
平凡で、何気ない、ありきたりの日々は、当たり前ではないということを突きつけられたあの日。 記憶された場面は少しずつ欠け、取り戻した日常に取って代わっていく。 12年。 忘れないためにふりかえる。 黙祷。 そして日々は続く… 続きを読む »
あけましておめでとうございます。 拙宅へのご訪問、ありがとうございます。 旧年中は大変お世話になりました……来てくださったにもかかわらず何のお構いもできず申し訳なかったです。今年こそは何かしらお返しできるようにがんばりた… 続きを読む »
拙宅を訪れてくださってありがとうございます。 10月になりましたね。2022年も残りあと3か月ですね。やりたいことに手をつけられないまま、日々の雑事をこなしているとあっという間に月日が流れていきます。time flies… 続きを読む »
拙宅を覗いて下さってありがとうございます。 さてワンピ映画。先月の封切からわりとすぐに初回を見に行ったのですが、全編を通じて流れる力強い歌声に押し流されてしまいあんまりディテールを覚えて無くて。もう一回見てみたいなーと思… 続きを読む »
拙宅へお越しいただきまして感謝申し上げます。 先日のイベントについての、振り返りという名の感想なのですけれども。新刊を頒布しているとですね、時折差し入れをいただくんですよ。ありがたい!スペースへ来ていただくだけでも恐れ多… 続きを読む »
拙宅へのご訪問ありがとうございます。 昨日は、リアルイベントに初参加し、初の書下ろし新刊を頒布するという、この年齢になって初めての経験をしてきました。いやいや、ドキドキアワアワ挙動不審者でした。あまりにテンパり過ぎて、人… 続きを読む »
拙宅へお越しいただきましてありがとうございます。 いよいよ明日が本番となりました。準備したような、準備不足なような。ああ不安。ああ緊張。しかし、行ってきます!!
拙宅へお越しいただきましてありがとうございます。 さて、来るイベントが明後日…え?明後日?!早すぎん?まだ準備ができてないんですけど……とアワアワしている最中のkomaでございます。なにせ初出場なので勝手がわからず、全て… 続きを読む »
拙宅へのご訪問まことにありがとうございます。 さて、昨日に引き続き拙本のお話です。今日は新刊の表紙について語りたい。今回、表紙がめっちゃ美麗なんですのよ。というのも、この表紙、ツイッタでお世話になっている素敵絵師のルカさ… 続きを読む »